--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.11.13(Tue)
一雨ごとの冬の気配。
西の山にもうっすら雪化粧。
給料ごっそり無くなる季節到来。
マダムmikaです。
大丈夫。
って、素敵な響きだねぇ。
遠い昔。
ピチピチ新入社員だった頃、判らないこと、失敗があった時、
「大丈夫、大丈夫」
って言ってくれる先輩がいて、心底助けられた経験があります。
しかもキチンとご指導いただき、その後の業務に差し障りなく整えて下さる。
今、自分が同僚の方や新入りの方々に「どうしよう?」「これ教えて」
と声を掛けられることがあります。
そんな時、この先輩を思い出します。
一緒にやってみて、やっていただいて、理解してもらっていたら幸い。
たまに同じような案件を「何度もごめんね」と聞いてくる姉様方も居られますが、私自身がどちらかというと、失敗から学んでしまうことが多いため、事前確認をしてくださるだけ有難いです。
失敗の分岐点まで遡らなくて良いですから。
でもアレですね。
世の中にはしてはならない、あってはならない失敗もあって。
そう、取り返しのつかない失敗。
目に見えないものに惑わされたり、見えたばかりに流された挙げ句、人生が大きく変わったり。
根拠ない「都市伝説的定説」や楽観から甚大な被害を出したり被ったり。
もはや「大丈夫」じゃ、済まないですね。
今の私、
「大丈夫か?」