--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
そうねぇ。
それが私があなたにコンタクトした最初だったわ。
他人事に思えなかったもの。
尻尾族はほとんどが人より先に逝ってしまうでしょ?
いつかは別れの時が来ると知っていても。。。。
こんなにも早く、まさかの別れは。。。。
正直、まだ信じられないんですよ。
父はすっかりペットロスです。
それでも自分では、立ち直ってきた。というけれど。。。
迷子の子猫でも見つけたら、もしかしたら癒されるのでしょうか?
それもまた人の業でしょうか?
いや~~、ネタ満載の会社だったよ(爆)
でも、すぐに書けないし、ネタがちょっと特徴ありすぎなので、どこでどうマダムの素性がバレるか判らないからね、ぎゃはは。
そのうち、そのうちね~~。
忘れてくれてて良かったのに~~(爆)
マダム、年齢不詳だしぃ。
高校時代の先生が、「最後に笑った人が勝ち」って言葉を、英文で(英語の先生ね)残してくれたんですが、私はそれを死ぬときに笑って死ねたら最高なんだと、勝手に解釈してました。
でも、そのために今日も笑っていようかな。
たとえ笑えなくても笑えるようにしようかな。
そんなうっとうしいほどポジティブ。
四十路だからってよそよそしくしないでね(すでにオヤジ)
おひさしぶりぶり~~♪
お元気でしたか?
人生は、起きることは起きるし、起きないことは起きないのよね(何
それらを受け入れて生きることが、自分を本当の意味で自由にすることなんじゃないか。。
な~~んて思ったりする今日この頃野口五郎です。
お宅の
美人姉妹によろしくね

お誕生日おめでとうでした!
ってコメントしようと思っていたのに・・・。
いつか、うちの実家猫が亡くなった記事に、
とても優しいコメントをいただきました。
今度はわたしの番だね。
ななちゃん、虹の橋のたもとで、のどをゴロゴロいわせて
きっと待っていてくれることでしょう。
mikaさんや、mikaさんのご家族にとっても愛されたこと、ちゃんと覚えていてくれるはず。
ずっとね。
mikaさんの代わりに・・・?なんてことじゃないと思う。
mikaさんは、自分の力で前を向いているんだもんね。
でも、命の重たさを教えてもらったね。
私も、なにか胸が締め付けられるような思いで、
記事を読ませていただきました。
社会人一日目、緊張して疲れていることかと思いますが、
早く仕事になれて、それが日常になるといいね。
応援していますよ!
うわぁぁ 土曜の昼間は覚えてたんだよぅ!!
お誕生日 おめでとうございました。
遅れてごめんね~
何かの偶然も、自分の置かれた状況で意味を持つように感じたり、
普段気に留めないようなことも、気になったり、凹んだり、浮いたり!!
いろいろな経験が、強くしていくね。
就職&お誕生日、おめでとうございます^^
そして...
ななちゃんのご冥福、心からお祈りいたします。
そして...
私も”ありがとう”と言ってもらえる母になりたいと思います。
私の友人も今、パニック障害と闘っています。
良い先生に巡り会えて、本当に良かったですね。
気立てのいいニャンコでした。
名前を呼べば「ぐるぐるっ?」
と返事をし、顔を寄せれば鼻をペロリ。
人のひざの上が大好きで、抱っこされれば目を細めてゴロゴロ喜ぶ。。。。
やさしくて、愛嬌があって、ワンコみたいなニャンコでした。
今頃、歴代のおじいちゃん、おばあちゃんワンコたちと虹の橋で戯れているのでしょうかね^^;
ななの命を引き継いだつもりで生きますよ!!
うわはは~~い(爆)
わざわざありがとうございます~~
これからもよろしくで~~す♪
今回は何も知らなくて、というかこっちが引っ越しやらなにやらで大変なことは両親も知っていたので、後になってからの報告だったの。
うちの息子も大好きで、ななも息子のこと、子供のように可愛がってくれてたのね。
泊まりに行った時、夜中に夢で泣いていたら、飛んできておでこをなめてくれるのよ!
「よしよし」って。
ななとの出会いは私が虹の橋に行くまで、ずっと心の宝物です。
何が死んでしまったのか・・・とドキドキしました。
ななちゃんと言うのですか?
しかも除草剤のせいで?
ご両親は辛い思いをなされたでしょうねえ。(涙)
いえ、mikaさんも・・・。
mikaさんは生き残って復活して良かった・・・
ご両親も私も心底そう思ってます。
あれ?mikaさんもしかして今日がお誕生日!?(こっちは15日の朝10時半です)
おめでと~!!!
私も結婚して、実家を離れてから3年目くらいに
大事に飼っていた実家のネコが虹の橋を
わたりました。
実家には車で2時間ほどかかるのですが
最後をみとれるかも?とのことで
ナン往復もして最後を見届けたり。。。
きっとナナの命は天国でまた綺麗に咲いてるんですよきっと^-^